Categories
最近の記事
-
お待たせしました!ビーフパティ再開します! August 24, 2024
-
年末年始の営業日のお知らせ December 18, 2023
-
チャットで問い合わせ可能になりました! November 22, 2023
Featured Products
肉のオノ トマホーク
オノ??なに?それ???
トマホークとはなんぞや?あまり聞いたことがないですよね。実は、これ、ネイティブアメリカンが使っていたオノの名前なんだそうです。英語のつづりでは、tomahawkと書きます。語源はtamahakanトモハーケンが由来になっているそうです。
もともとはヨーロッパ人が北アメリカ大陸に入植するときに持ち込んだものだと言われています。それをネイティブアメリカン達が改良したものを「切るための道具」という意味のトマホークへのなっていったそうですよ。もしかしたら、北欧のバイキングたちの子孫が持ち込んだものかもしれませんね。ハーケンとは、スカンジナビアの言葉だったような…そんな記憶があります。柄の部分が長くて、鉄の部分も小さいところが形もちょっと似ている…気がします。
肉がオノってことなの?
時々トマホークという言葉を聞くことがあっても、オノとの関連性はイマイチよくわかりませんよね。実は単純明快で、形がネイティブアメリカンが使っているオノに似ているからだったんですね。笑
どうでしょうか?なんとなく形が似ていませんか?お肉の部分がオノの鉄でできている部分で、骨は柄の部分にみえたりしませんか?
写真の牛肉のトマホークは大きさがわかりづらいですが、結構大きいのです。重さは1kg~1.3kgあり、長さは何と30cm強あります。骨を持って豪快に肉にかぶりつくこともできますよ!有名なアニメの主人公が喜びそうな「肉感」です!
部位は?
骨についている肉は、リブロースなんですよ。適度に赤身と脂が入り混じっているので、見た目だけじゃなくて、味も十分に楽しむことが出来ます。
リブロースというのは、肩から腰にかけての肉で、頭から順番に肩ロース→リブロース→サーロインと続きます。サーロインと隣り合ったお肉ですので、このように赤身と脂のバランスが絶妙です。
「肉!!」の主張がとっても強いこのトマホークは、リブ(肋骨)を残したままでカットされています。骨付きのままですので、骨の近くのお肉は以前もご紹介した通り、うま味成分が詰まっています。骨の近くのお肉はうま味が強く出て、肉好きにはたまりませんヨ。
食べ方はとにかく焼いてください♡
これだけ豪快な肉ですので、とにかく焼いてください!焼き方難しいかもしれないとお思いになるかもしれませんが、そんなことないですよ~。是非試してみてくださいね。
以下、レシピです。ご参考にどうぞ。
- 大きいお肉ですので、十分に余裕をもって2日くらい前から冷蔵庫で解凍してください。
- 当日は焼く30分前に冷蔵庫から出してきて、常温にしておきます。
- 塩コショウを多めにふってください。思ったよりも多めで大丈夫です。
- 早速焼きます。オリーブオイル等の油を大さじ1杯ひいたフライパンで表・裏・側面に焼き色を付けます。
- オーブンは230℃に温めて準備してください。
- 骨の部分には、アルミホイルを巻いて準備します。
- 5cm位の厚みがあるお肉なら、7分半から8分オーブンで焼いてください。お肉の中心温度が55℃になるように温度も計ってくださいね。お好みでローズマリーと一緒に焼いてください。
- オーブンから出したら、20分位休ませます。
- 切り分けて、Bon Apetit(ボナペティ)
肉好きの肉好きのための肉です。笑
こんなに満足感を得られるnikuはないのではないでしょうか?インスタ映え間違えありません。そして、バーベキューでの主役感は半端ないでしょう。盛り上がること間違えなし!
肉好きのアナタ!(軽いノリですみません)是非トマホークにチャレンジしてみませんか?